まじめ☆彡
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061231-00000404-yom-soci本当にこれはひどいし馬鹿親だとは思うけど、どうしたら助かったのかな。 2歳児をひとりにして出かけるなんて普通はしないんだけど、選択肢が無かったのかなと。…
保育園の収入と言えば、行政からの運営費や補助金がほとんどなのですが、 運営費が減ってきてる今、独自の方法で資金調達する方法を 考えなければならない時代が来るかもしれません。そこで考えたのが(あくまで一例ですが)駅にあるような階段の側面に貼る…
熊本県保育協会青年部HPより 第12回 日保協青年部セミナー テーマ 保育所・行政・政治の三位一体 Ⅱ =国の宝を守るのは誰?=第1日目 2006年2月7日(火)自由民主会館701号室 日保協青年部日吉部長(石川県)より、国が三位一体改革を進めるように、…
昔は保育園と食堂を併設したら“儲かるんじゃないか”と思っていましたが、最近保育園とCAFEを併設したら“面白いんじゃないか”と思うようになりました。==== 給食設備があるんだから日替わり定食だけ*1でも儲かるんじゃないかなって… 今となったらそんな甘…
毎日新聞より 保育ママ:自宅外の運営可能に 普及へ要件を緩和 ・複数の保育ママが賃貸物件で「ミニ保育所」的な運営をすることも認める。 ・保育所が直接雇用できるようになる。 ・看護師、保健師、助産師の資格を持っていれば、病後の乳幼児の保育も可能と…
読売新聞より[解説]幼保一元化 まず課題政府・与党が、義務教育期間を延長して幼児教育を含める方針を打ち出した背景には、児童・生徒の学力低下を食い止めることが急務になっているのに加え、不登校、いじめ、非行などさまざまな問題が広がっていることが…
いま、保育園は措置から契約へ変わろうとしています。(変わってる途中ですが)「措置」って言うのは「保育に欠ける」児童を行政が順位付けして職権で入所させること 「契約」は、その名の通り保育園と利用者が直接契約を結んで入園する。じゃあ今は?契約制…
朝日新聞より。 奈良のあやめ池遊園地跡に近大幼稚園・小学校が移転へhttp://kdd3.asahi.com/kansai/news/OSK200512090046.html>新小学校は1学年30人規模の4学級、幼稚園は1学年30人規模の3学級を予定している。 近畿大学付属幼稚園公式HPより。 …
近く?の市で認証保育園制度が始まるかもしれないとの事。認証保育園とは… http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20050412A/?FM=cukj&GS=kindergarten 怖いのは、競争原理によって生まれてくる価格破壊(ちょっと大げさ)。運営する上で削…
病後児保育目的は 「児童が病気などの回復期にある時、保育及び看護を行うこと」です。しかし、利用までの手順がややこしいんですよね。☆ 某市の場合。1、市などに事前登録 2、園に予約 3、医院などで書面の証明書を貰う 4、利用申請書・医師からの証明…
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20040626A/index.htm 三位一体改革についての問題点などが分かりやすく解説が載っているサイトないでしょうか? 質問者id:norano (19)さんうん。他人事じゃない問題。ゆっくり読む。うん。id:kosuke2005…
はてなアイデアを保育園で使うと想定。 保育園への要望や不具合報告をお寄せください。 保育に対するアイデアを登録できます。保育園の保護者にはIDを配布してそのIDでログイン→匿名でアイデア登録できる。 保育園側でコメントが登録できる。 ポイント制は無…
隣接校選択制 ⇒ google 学校選択制度.comさん http://www13.ocn.ne.jp/~gakkou/index.htmlこんな制度があるんですね。公立なのに選択される…いいと思いますね!(*^^)どんどん競争して《子ども》に選ばれる小学校を作って頂きたいですね。小学校は保護者のた…
で、検索して来られる方がたまにいらっしゃいますね。 求人情報ではないのですが保育園側から考えた、 上手な保育園求人の見つけ方を考えていきたいと思います。 保育士って園児の人数によって何人必要かが変わってきます。 保育士定数は国基準で (0歳児 …
仙台市、保育サービス量から質へ 待機児童減少見込む http://www.kahoku.co.jp/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000010-khk-toh質の向上ですか、なかなかやりますね。 量は本当の事を言ったらもう十分なんですよね。 (箱はいっぱいあります…
http://www.chunichi.co.jp/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000006-cnc-l24 より引用。 公・私立合わせて四百四十二カ所。 延長保育を実施しているのは百カ所(設置率約23%) 一時保育は二十五カ所(同約6%) 休日保育は三カ所(同0・…
昨日に引き続きこの話題(^^ゞ ソニー、FeliCaカードやFeliCa対応携帯電話を使ってポイントサービス等を低コストで実現する『FeliCaポケット』を発表 http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/12/13/653084-000.html会員証機能を利用して、誰がお迎えに…
町のお店にも簡単にポイントカードを〜「FeliCaポケット」 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/13/news069.htmlいや、衝撃を受けたのでmemo (@_@;)簡単すぎ!安すぎ!という事で爆発的に増えそうな予感!(>_これは日本のビジネススタイルが…
少林寺拳法 総裁 宗 由貴 http://www.i-kosodate.net/rear/series/advice/200412.html見落としていました(^^ゞ>納得せざるを得ない逃げ道を用意してからしかる。 頭ごなしにしかるのではなく、論理的にわかりやすくということですかね(^_^) 勉強したいです。…
緊急速報 三位一体改革に関する政府案が公表される 平成16年11月26日 ○○民間保育園連盟 政府は、26日午後の政府・与党協議会で三位一体改革の全体像を正式決 定し公表しました。 全国知事会はじめ全国市長会等、地方6団体がまとめた3.2兆円の国庫 補助金削…
はてなを利用してる人のほとんどが、ダイアリを利用している。それに引っかけて『はてな国 ダイアリ市 人力検索町』…わけわからんですね(^_^;)何が言いたいかというと、私が思ってる 「ひろーーーいはてな内コミュニティ『村』」は、 実は狭くて、もっと多く…
藤光会についてpart1 http://d.hatena.ne.jp/hoiku/20041112#1100256970藤光会についてpart2 http://d.hatena.ne.jp/hoiku/20041115#1100480372またまたコメント移動です(^^ゞ# hinopさま 『藤光会って名前聞いたことあると思ったらやっぱり・・。実は内部に…
11月12日の記事 http://d.hatena.ne.jp/hoiku/20041112#1100256970コメントを移動(^_^)# 保護者さま 『藤光会の件、 認可保育所なので、認可した側(大阪市)も 認可・指導監督責任を問われているので、 慎重にしてるのだと思います。 http://www.h2.dion.ne…
育児のはてなダイアリーが出来ていますね(*^_^*) まだ活動歴がありませんが今後、大きなものになって行くのではないでしょうか?(^-^)育児。大変かと思いますが同じ事で悩んでる方・同じ悩みを乗り越えた方、色々いらっしゃると思います。 ちょっと書き込む…
先に言っておきますが、保育園は儲かりません! TVでやってました、藤光会、解散だそうです。老人の方は専門外ではないので申し上げませんが。。。 市民グループ見張り番による陳情書 http://www.eonet.ne.jp/~ombudsman/onbudsoosaka-toukoukai-04.9.27>「…
保育園児5人と保育士ら計9人、余震でけが http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000204-yom-soci余震がまだまだ続いていますね… 震度5強・栃尾市では震度5弱で、建物の外壁が崩れ落ち、幼い子どもと保育士が 巻き添えになったそうです。幸い軽…
床上浸水の岡田保育園が再開 舞鶴市 園児らの元気な姿が戻る http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000033-kyt-l262週間かぁ… 大変だったでしょうね、保護者の方たち(>_現在の保育園は保育の場所っていう側面と子育て「支援」施設という2つの側面を…
広報区分 措置事項 予報 1 注意報に備えて、テレビ、ラジオ等の報道に注意する。 2 屋外での特に過激な運動はさける。 3 目やのどなどに刺激を感じた人には、洗眼、うがいをすることを 指導する。 注意報 1 学校及び施設では、できるだけ屋外での運動をさけ…
規制改革会議、「市場化テスト」案の公募を決定 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041012AT1E1200212102004.html なんだか、何でもありの状態ですね(>_ 全て民間主導になったらどうなるのでしょうか?利権争いや・癒着が多くなるような気がするのですが…
反則金と同額を車所有者に 道交法改正で警察庁試案 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000013-kyodo-soci結構重要な問題のような…悪いことをしたのは運転者(放置者)なのに何で所有者がお金払わなければならないの?(?_?)ローンで新車買った人…